近頃の子は成長が早いのでしょうか?小4の娘の脇に毛が生えてきました
小4になったばかりの娘がいます.
久しぶりに,一緒にお風呂に入ったところ,
「今日さあ,うちに帰ってきてわきのにおいをチェックしようとしたらなんとびっくり!毛が生えてた.しかも右だけ.おかしくない?」
と言われました。
わきのにおいを確認してるのもかなり受けましたが,
実際見せてもらったらかなり立派なちり毛が1本.
他にその手下みたいな毛が5,6本お目見えしていました。
びっくりやら,ちょっとうれしいやら,もう脱毛とか考えないといけないとか,いろいろな考えがめぐりました.
私が脇毛が生えたのって確か6年生くらいだったはず.苦笑
とりあえず,友達には言うな,見せるな,プールの時期になる前に一回そりますと話しておきました。
近頃の子は成長が早いのでしょうか?
小5の娘がいます。
最近言われました、『いつになったらおっぱい大きくなるの?』って。
周りの子になにか言われたりしたのかな?
成長が早い子がいるのだと思われます。
ちなみにガリガリのぺったんこなので、まだまだ大きくなりそうにありません~。
もちろん(?)なにも生えてません~。
うちは胸がなんとなくですが、乳輪周り硬くなってきた感じです。
これから膨らむんだろうな。
下着も二重に変えないと。
そのうち生理とか始まるんでしょうね。
嬉しいような、寂しいような、ですね。
あと、結構衝撃だったのが、無印のTシャツ、xsと140がほぼ同じだった…。
もう洋服も大人サイズなのかなぁ
(まだ135ぐらいだけど)
近頃の子はというより、
お子さんが早いと思います。
ウチの子は5年生ですが、4年のとき胸が膨らんだ、下の毛が生えてきたはききましたが、脇毛が生えだは聞いたことがないです。
でも早い子は4年生で初潮がくるそうなので、
2次性徴が早い子は脇毛も早いでしょうね。
スレ主さんのお子さんも脇毛の処理もですが、
学校で習う前に生理始まりそうなら、親から説明する必要があります。
うちは脇毛も初潮もまだですが、背が高いので早いかも・・
夏にはプール始まりますし、その度に脇毛の処理・・ちゃんとできるのか心配です。
娘の友達も4年生の1年間で、グッと大人っぽくなった子います。
少しずつ大人になる準備が始まってるんでしょうね。
身体も小柄ですし、生理も、ケ も、まだ先かな~
と、思ってますが、4年生で胸の膨らんでるお子さんは居ますね。
でも、少ないと思います。
脇の毛が生えた…って事は、生理も近いのでしょうか?
詳しくありませんが、もし、そういう流れになるなら
一応、生理用品をコッソリ持たせて、
学校で初潮を迎えた時の
対応も教えても良いかも知れませんね☆
お子さん、一歩大人に近づいたのですね(#^.^#)
うちも小4でうっすらですが生えてきてます!
そして、毛が生えた~だったらいいのですが、
ウチの子は『お母さん…脇にヒゲが生えてきた…(@_@;)』て焦っていました…(^-^;
ウチはスイミングをしているので、そのうっすらしたのも気になったみたいで、
剃るのもまだ怖かったので、赤ちゃんのハサミタイプの爪切りでチョンっと切ってやりました…(^-^;
次は、生理でしょうか…
ホント最近の子は早いですね~
ただウチは身長が148センチあるので、そんなものかなぁ…と…
うちは小6ですが、わき毛はまだのような気がします。
身長も低めで140センチくらいです。
でも、少し前に久々に一緒に温泉に入ったら、胸もしっかりと丸く下の毛もちょぼちょぼ生えてたのが衝撃でした!
体も細くてまだまだ「おこちゃま」だと思っていたので、ショックでした。
そろそろ、生理も近いのかな~と、なんだか複雑な母心です。
いろいろなコメントありがとうございました.
うちの娘は,135センチくらいなので,背はさほど大きくありませんが,横に若干大きいです。苦笑
なので,胸は出ているのか?それとも贅肉なのか?という微妙なラインです.
小学校の体育の着替えもやっと男女別になり,お互いに何かしら意識してる感じなようです.
実は,3年生のとき,3年生の女子トイレに誰かの血が落ちていた事件があったようです.
(どの学年が入ってもいいけど,普通は3年生ばかりが使うトイレです)
それで,保険の先生や学年の先生が急遽3年女子を対象に保健体育の授業をしたそうです.
娘は,もっと前から教えてあったので特に驚く事もなく
「ああ,お母さんが言ってた話だ」くらいだったようですが,
全く知らなかった子も少なくなかったようで,かなりびっくりしていたそうです.
スイミングも行っているので,どうして今頃気づいたのか不思議ちゃんですが.汗
とても参考になりました.ありがとうございました.